【作業に集中できる音楽】おすすめジャンル7選

ノウハウ
Yリーマン
Yリーマン

みなさん、おはようございます。こんにちは。こんばんわ。

 

不労所得でFIREしたいYリーマンと申します。

 

今日もFIREに近づくため発信していきたいと思います。

 

勉強や仕事に始まり、何か作業をしないといけないとき、周りの誘惑に負けて、つい別のことをやってしまうことはありませんか?

 

今回は

 

  • サラリーマンのわたしでも、平日、本業以外の時間で毎日3~4時間集中できた
  • 2か月間で200時間以上作業することができた
  • ブログ記事に換算して45本、18万字以上書くことができた

 

という実績をもとに、作業に集中できる音楽のジャンルを紹介します。

 

では、さっそくいってみましょう。

 

作業に集中できる音楽

 

まずは結論として、作業に集中できる音楽のジャンルです。

 

  • 学生時代、聞いていた曲
  • 流行している曲
  • ドラマ、アニメの曲
  • CMソング
  • ゲーム音楽
  • バーチャルシンガーの曲
  • 洋楽

 

それぞれのジャンルが作業に集中できた理由と、実際にわたしが聞いていた曲も含めて紹介します。

 

ジャンル1 学生時代、聞いていた曲

 

まずは1つ目、「学生時代に聞いていた曲」です。

 

 

今、学生という人は今まさに聞いている曲がこれにあたりますが、今、社会人の人も学生時代に聞いていた曲は多少あると思います。

 

この曲が作業に集中できる理由は3つあります。

 

  1. 青春時代に聞いたので意識しなくても心地よく耳に入ってくる
  2. 歌詞を意識しなくても鼻歌を歌える
  3. 勉強の時に聞いていた曲なら作業するというスイッチが入る

 

わたしの場合、学生時代の勉強中に聞いていた曲がいくつもあり、歌詞を意識しなくても覚えているのと勉強していたという記憶から作業にすんなり入っていくことが出来ました。

 

どれか理由に当てはまることがあれば、当時聞いていた曲を探し出して聞いてみるのがいいと思います。

 

また当時の曲であれば最近ならサブスクやYoutubeで公式に配信されている可能性も高いので、聞きやすさという意味でのハードルも下がります。

 

サブスク(サブスクリプション方式)とは ※Wikipediaより

ビジネスモデルの1つ。商品ごとに購入金額を支払うのではなく一定期間の利用権として定期的に料金を支払う方式。契約期間中は定められた商品を自由に利用できるが、契約期間が終了すれば利用できなくなるのが一般的である

 

わたしのサンプルとしては

 

  • くじら12号(JUDY AND MARY)
  • シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~(Mr.Children)
  • Dear My Friend(Every Little Thing)

 

などが該当します。

 

Yリーマン
Yリーマン

このリストを見ると世代が分かってしまいますね笑

 

ジャンル2 流行している曲

 

2つ目のジャンルは、「今まさに流行している曲」です。

 

 

この曲が作業に集中できる理由は2つあります。

 

  1. 商業施設や飲食店など意識しなくても繰り返し聞く機会が多く、自然と曲を覚えている可能性がある
  2. 新鮮な気持ちで曲を聞くことができる

 

今、学生の場合は一つ目のジャンルと被るかもしれませんが、そうでなければ昔の曲ばかり聞いていると新鮮さがなく飽きてしまうと思います。

 

そういうときのために新しい曲を聞くことで、曲のマンネリ化が解消もできます。

 

このジャンルの良い点は、意識しなくても耳にする機会が多い曲を選べばいいのと、副効果として流行りの曲を覚えられるというメリットもあります。

 

わたしのサンプルとしては

 

  • 逆さまのLady (3月のパンタシア)
  • 恋人ごっこ(マカロニえんぴつ)
  • sabotage(緑黄色社会)

 

などが該当します。

 

Yリーマン
Yリーマン

流行ってないよ。。。って言わないでください(笑)

自分の中で新しい曲を見つけていってくださいね

 

ジャンル3 ドラマ、アニメの曲

 

次に紹介するのは「ドラマ、アニメのオープニング・エンディングなどに採用される曲」です。

 

 

これはアニメなら古いものから、ドラマならば最近の新しいものまで幅広い世代の曲があると思います。

 

学生の頃に聞いていた曲とも重複しますが、小さいころ見ていたアニメなら、いまだに記憶に残っているものもがあるのではないでしょうか?

 

このジャンルの曲が作業に集中できる理由は3つあります。

 

  1. キャッチーな曲が多いので自然と覚えている
  2. 毎週、繰り返し聞いていると自然と覚えている
  3. 本来、ドラマやアニメを見るために聞いていた曲なので聞き流すことに慣れている

 

わたしが聞いていた曲は

 

  • 廻廻奇譚(Eve) ※アニメ 呪術廻戦のOP
  • 進め、たまに逃げても(チャラン・ポ・ランタン) ※ドラマ 逃げる恥だが役に立つ
  • 1・2・3(After the Rain) ※アニメ ポケモンのOP
  • I LOVE…(Official髭男dism)※ドラマ 恋はつづくよどこまでも

 

です。

 

ジャンル3 CMソング

 

次に紹介したいのが「CMソング」です。

 

 

これはある意味、「流行し始めた曲」「ドラマ、アニメのOP、ED」のいいとこどりをしたメリットがあると思っています。

 

このジャンルの曲が作業に集中できる理由です。

 

  1. キャッチーな曲が多いので自然と覚えている(15~30秒で覚えられる曲が多い)
  2. 繰り返し聞く頻度が高くと自然と覚えている
  3. 聞き流すことに慣れている

 

わたしのサンプルとしては

 

  • 群青(YOASOBI) ブルボン「アルフォートミニチョコレート」CMソング
  • Mela!(緑黄色社会) ダリヤ「パルティ カラーリングミルク」CMソング
  • Take a picture(NiziU) コカ・コーラ「コカ・コーラ」CMソング

 

です。

 

このあたりの曲を聞きながら、ブログだけでなく読書もしていました。

 

 

ジャンル4 ゲーム音楽

 

少しジャンルの傾向が変わりますが、「ゲーム音楽」です。

 

 

一般の質問
一般の質問

ゲームは全く興味がないけど、それでも作業に集中できるの?

 

 

全くゲームをやってこなかった人でも大丈夫です。そう思う理由は2つあります。

 

  1. 歌詞がないからBGMとして聞き流せる
  2. 有名なゲーム曲ならプレイしていなくても聞いたことがある

 

わたしが聞いているサンプルです。主にやる気がメラメラする系とほのぼの系の2種類を聞いています。

 

やる気メラメラ系

  • 「FF(ファイナルファンタジー)シリーズ 戦闘曲全般」
  • 「オクトパストラベラー 戦闘曲全般」

 

ほのぼの系

  • 「あつまれ どうぶつの森」 メインテーマなど
  • 「MOTHER2 ギーグの逆襲」 オネット、ツーソン、スリークなど各町の曲

 

あたりがオススメです。

 

ジャンル6 バーチャルシンガーの曲

 

少し前は「ボーカロイド(略してボカロ)曲」とも言われていたジャンルで、昔よりは一般的になってきたジャンルだと思います。

 

 

ボカロ(ボーカロイド)とは Wikipediaより

ヤマハが開発した音声合成技術、及びその応用製品の総称である。メロディーと歌詞を入力することでサンプリングされた人の声を元にした歌声を合成することができる。

 

作業に集中できる理由は以下の通りです。

 

  1. 電子音など単調な音程が多い曲はBGM的として聞き流せる

 

最近は感情豊かな曲も増えてきましたが、どちらかというとオススメはシンプルな音程の曲です。

 

このジャンルは聞く人によって大きく好みが分かれると思うので、サンプルは参考程度にしてもらえたらと思います。

 

  • 千本桜(初音ミク)
  • ラブしい(花譜&Kizuna AI(キズナアイ))

 

これからまだまだ拡大していくジャンルかつ、Youtubeなどで積極的に配信しているアーティストが多いので、自分のお気に入りを見つければ気軽に聞けると思います。

 

ジャンル7 洋楽

 

最後に紹介するのは「洋楽」です。

 

 

少し例外的な(その言語に詳しい)場合は除きますが、このジャンルをオススメするのは

 

  1. 歌えないことで歌詞を意識せずBGMとして聞ける

 

Yリーマン
Yリーマン

繰り返し聞いていれば、その言語を覚えられるという副効果も!?

 

 

わたしが聞いていたサンプルとしては

 

  • Shape of You (エド・シーラン)
  • SOS feat. Aloe Blacc(アヴィーチー)
  • Dynamite(BTS)

 

などがあります。

 

まとめ

 

今回は作業に集中できる音楽としてジャンルを7つ紹介してきました。

 

作業に集中できる理由という点では共通することもあったのでまとめます。

 

  • 繰り返し聞く機会が多い曲
  • キャッチーで覚えやすい曲
  • 普段から聞き流している曲
  • 歌詞がない or 分からないので歌うことを意識しなくてもいい曲
  • なるべくシンプルな曲

 

紹介したジャンル以外にも、これらの理由に当てはまる曲があれば作業に向いていると思います。

 

途中でも紹介しましたが、最近は月額定額で聞き放題のサブスクリプションサービスやYoutubeで聞けるものが多くなっていると思います。

 

今回紹介したジャンルや作業に集中できる理由という視点で曲を探してみてはどうでしょうか?

 

サンプルとして紹介した曲や新たに見つけた曲で作業に集中し、自分がやりたいことを進める手助けになればと思います。

 

Yリーマン
Yリーマン

昨日よりも今日、今日よりも明日。

 

充実(ワイワイ)した生活を送れる日を目指して

 

頑張っていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました