【生活】東海3県 年代別オススメお花見スポット

生活
Yリーマン
Yリーマン

みなさん、おはようございます。こんにちは。こんばんわ。

 

不労所得でFIREしたいYリーマンと申します。

 

今日もFIREに近づくため発信していきたいと思います。

今回は最近、暖かくなり気になりだした方も多いであろう日本の風物詩、お花見🌸について紹介していこうと思います。

FIREに直接関連しないですが充実した生活を送るための情報として発信できればと思っています。

この記事は

  • 東海3県のオススメ花見スポットが知りたい
  • 年代別にオススメな花見スポットが知りたい

というかたに向けたものになっています。

では、さっそくいってみましょう。

紹介する花見スポットについて

まず紹介する花見スポットについて条件を説明します。

  1. 4年以上住んだ実績がある東海3県(愛知、岐阜、三重)から選出
  2. 実際に訪れたことがあるスポット
  3. 年代別にオススメになる特徴を追加

として紹介させてもらいます。

Yリーマン
Yリーマン

一部、個人的主観も入るかもしれませんがお許しを

お花見スポットの評価方法ですが共通の項目として

  • 人の多さ      ※★(少ない)~★★★★★(多い)
  • 屋台、出店の多さ  ※★(少ない)~★★★★★(多い)
  • アクセスのしやすさ ※★(悪い)~★★★★★(良い)

と評価をしていきたいと思います。(※今年もコロナの影響で人の多さ、屋台、出店の多さは変わってくる可能性がありますので、各種公式サイトでご確認ください)

それとは別に年代別、場所別に特徴があるポイントを1,2個プラスして評価しようと思っています。

10代にオススメの花見スポット

まず10代にオススメの花見スポットです。家族や一人でも安心して行きやすいかを考慮し

  1. 家族と電車でも行けるか
  2. 安全性が高い場所にあるか
  3. 屋台、出店を楽しめるか

の観点からスポットを考えています。

愛知県 山崎川四季の道

  • 人の多さ      ★★★★
  • 屋台、出店の多さ  ★★★
  • アクセスのしやすさ ★★★★★
  • 安全度       ★★★★
  • 川の近く度     ★★★★★

まずは山崎川四季の道です。

評価が平均的に高く毎年ライトアップをしていて夜もきれいなのですが、瑞穂区のHPを見ると今年もコロナの影響でライトアップは開催されないようなので注意です。

ただ日中でも十分にお花見を楽しめるスポットになっています。また満開の時期は川が桜で埋め尽くされるほどの桜があります。

川沿いの道は車が通ることもないのと、ほとんどの人が歩いて花を見ていることが多いのでお酒に酔った大人が道に座って大声を出すなんていう光景もなくクリーンなイメージです。

注意する点としては川沿いの道の切れ目には主要な道路が走っていたりするので、そこを横断するときだけは周りに注意したほうがよいでしょう。

アクセス方法
地下鉄名城線 瑞穂運動場東から歩いて約5分
地下鉄桜通線 瑞穂運動場西から歩いて約10分

見ごろの時期
3月下旬~4月上旬

愛知県 五条川の桜並木

  • 人の多さ      ★★★★
  • 屋台、出店の多さ  ★★★★
  • アクセスのしやすさ ★★★★
  • 安全度       ★★★
  • 川の近く度     ★★★★★

こちらは大口町五条川の桜並木です。山崎川四季の道と同じく川の両脇に桜並木があります。

先ほどの山崎川四季の道と比べると、ブルーシートを敷いてお酒を飲んでいる人も多い印象のため安全度は少し低めの評価になっています。ただ屋台、出店は多くアクセスもよいので10代でも訪れやすいスポットではないでしょうか。

そんな五条川ですが岩倉市のHPで今年は桜まつりの開催が中止となっていますので、お散歩ついでに見に行ってみるくらいになるのでしょうか。。。残念。

アクセス方法
名鉄犬山線 岩倉駅から歩いて約10分

見ごろの時期
3月下旬~4月上旬

20代にオススメの花見スポット

次に20代にオススメのスポットです。一番騒ぎたい時期だと思うので

  1. お酒を飲んで楽しめるか
  2. 屋台、出店が多くあるか
  3. 友人やパートナーと見に行きやすい定番スポットか

の観点からスポットを考えています。

愛知県 鶴舞公園

最寄りの駅が鶴舞(つるまい)公園なので、同じ名前で呼びがちですが、正式には鶴舞(つるま)公園らしいです。

  • 人の多さ      ★★★★★
  • 屋台、出店の多さ  ★★★★★
  • アクセスのしやすさ ★★★★
  • 安全度       ★
  • ワイワイ度     ★★★★★

さすが名古屋の中心地にあるスポットだけあり、人の多さや屋台、出店の多さもトップクラスで、友人やパートナーを誘って訪れやすいスポットになっています。

桜も多くたくさんの人が公園内の桜の木の下にシートを引いてお花見をしています。ただ夜に近づくとお酒に酔った人も多くなるので訪れる際は注意です。

こちらも愛知県の公式観光ガイドのHPで桜のライトアップは中止となっているので少し残念ですが、逆に考えると昼間だけの安全なお花見ができる可能性は高くなるかもしれません。

アクセス方法
地下鉄鶴舞線 地下鉄鶴舞駅から歩いて約1分
JR中央線  鶴舞駅から歩いて約1分

見ごろの時期
3月下旬~4月上旬

三重県 津偕楽公園

今まで愛知県ばかりでしたが、ここで初三重県の紹介です。

津市の偕楽公園です。

Yリーマン
Yリーマン

快楽公園と間違えないで(笑)

  • 人の多さ      ★★★
  • 屋台、出店の多さ  ★★★
  • アクセスのしやすさ ★★★★
  • 池を眺めてまったり ★★★★

三重県の県庁所在地、津にある桜の名所です。公園内には池と屋台、出店もありますが、そこまで人も多くないので、少しゆっくりと桜を楽しみたい人に向けたスポットです。

今年は津市観光協会公式サイトによるとコロナの関係により春祭りと茶店・露店の出店は中止しているようです。残念ではありますが、混雑を避けゆっくりと楽しめるかもしれないですね。

アクセス方法
近鉄名古屋線 津駅から歩いて約10分
JR     津駅から歩いて約10分

見ごろの時期
4月上旬

30代にオススメの花見スポット

次に30代にオススメのスポットです。20代に主要なスポットは訪れているであろうことを踏まえて

  1. 混雑を避けられるかどうか
  2. 穴場的なスポットかどうか
  3. 変わった花見ができるかどうか

の観点からスポットを考えています。

岐阜県 寺尾ヶ原千本桜公園

こちら岐阜県関市の花見スポットになります。

  • 人の多さ      ★★
  • 屋台、出店の多さ  ★★
  • アクセスのしやすさ ★
  • 穴場度       ★★★★
  • 車中から楽しめる度 ★★★★★

名前の通り、約千本の桜並木があるお花見スポットです。道路2kmにわたって並木が続くので車に乗ったまま両脇に桜を見ながらドライブするなんてこともできます。

場所が結構田舎になるのでたどり着くのに一苦労するのとアクセス方法は車以外はほぼないと思ってもらった方が良いと思います。

ただ車で山の坂道を10分ほど登るのですが、時間をかけてたどり着いたからこそ桜並木が見えてからの解放感というのか没入感は素晴らしいです。

アクセス方法
東海北陸自動車道 美濃インターから車で約20分
東海環状自動車道 関広見インターから車で約20分
東海環状自動車道 岐阜三輪スマートインターから車で約12分

見ごろの時期
4月上旬~4月中旬

40代以上にオススメの花見スポット

最後に40代以上にオススメのスポットです。満開の桜というよりは華やかさを楽しめるかなどを考慮して

  1. 落ち着いた空間があるかどうか
  2. 歴史を感じられる桜かどうか
  3. 道中も楽しめるかどうか

の観点からスポットを考えています。

岐阜県 根尾谷淡墨桜

岐阜県の根尾という30代で紹介した寺尾ヶ原千本桜公園よりも更に田舎にある根尾谷淡墨桜です。

  • 人の多さ      ★
  • 屋台、出店の多さ  ★
  • アクセスのしやすさ ★
  • 歴史        ★★★★★
  • 落ち着いた空間   ★★★★

国指定の天然記念物になっており、樹齢1500年の桜があります。

高速を使っても、この場所にたどり着くまでに2時間ほどかかりますが道中、都会の喧騒から離れて徐々に静かな地域に入っていくなかで心が洗われるような気持ちでお花見ができると思います。

また、あえて電車でゆっくりと景色を楽しみながら行くのも含めてお花見として楽しめると思います。

本巣市のHPで今年はLEDによるライトアップは実施しないようなのでご注意ください。

アクセス方法
名神高速 大垣インターから車で約1時間20分
樽見鉄道樽見線 樽見駅(終点)から歩いて約15分

見ごろの時期
4月上旬~4月中旬

まとめ

今回は年代別にオススメできるわたしが訪れたことがあるお花見スポットを紹介してきました。

30代、40代以上のオススメスポットについては、わたし自身がまだ30代ということもあって1ヵ所ずつしか紹介できませんでしたが、これから新しいスポットを知って詳しくなっていければと思います。

今年は去年に引き続き、コロナの関係もあり花見祭り自体が開催中止になったり、夜間のライトアップが中止になっている会場も多くあるようです。

訪れる際は公式サイトなどで状況を確認し、日中に感染症対策をしっかりとしたうえで適度な距離を持って花見を楽しみましょう。

最後にこの記事で気になったスポットがあれば訪れて、今の生活を少しでも充実したものにしてもらえたらと思います。

 

タイトルとURLをコピーしました